No.401 H24.7.21

いよいよ夏期講習を迎えます。

夏期講習ですべてが決まってしまうわけではありませんが、

1年で最も勉強効率が高まり、成績が伸びやすい期間であるのは間違いありません。

 

特に創優会は全学年講習期間も時間も他塾よりかなり長いので、

夏期講習から勉強が一変し、合格まで突き進んでいく塾生が毎年何人も現れます。

「あの夏から一気に変わったよな!」という生徒が必ず出現するのです。

 

そういう生徒たちに共通しているのが、「眼」です。

 

人間は本気になったとき、必ず「眼の色」が変わります。

集中し切った、真剣そのものの、最高の「眼」になります。

この眼は絶対に嘘をつきません。

「眼の色」が変わった生徒は、必ず大きな成長を遂げます。

 

本気になるというのはそういうことなのです。

 

今年は何人の塾生の「眼の色」が変わるか?

それを見るのが僕の夏期講習の楽しみの1つです。

 

もちろん僕も、16日間本気で自分に挑み続けます。

朝から晩まで自分をとことん追い込みます。

みんなにとって最高の夏にしたいですね。