No.439 H25.6.15

塾生のみんなによく考えてみてほしいことがあります。

そうすることで、将来が大きく変わる可能性があるのです。

 

それは「自分の将来について」です。

 

でも、自分の将来といっても

「将来どんな仕事がしたいか?」についてではありません。

それも大切ですが、もっと大切なことがあると思うのです。

 

僕がみんなに考えてほしいのは、

「自分は将来、どういう人間になりたいのか?」

ということについてです。

 

あるいは、

「自分は将来、どういう人間になりたくないのか?」

ということについてです。

 

考えても何も思いつかないかもしれません。

おそらく最初はみんなそうです。何も浮かびません。

でも、考えることを続けていけば、

そのうちなにかしら浮かんでくるかもしれません。

その浮かんできたものが将来への何かにつながっているのです。

 

ちなみに僕は、

「自分にうそをついて生きていくのは嫌だな」と高校生の頃に思いました。

自分でも意外なほど強く思えたのをよく憶えていますし、

その思いを今でも大切にしています。

そして、その思いのままに今こうして教育という仕事に携わっています。