合格に必要なこと=「力を出し切ること」
力を出し切るのに必要なこと=「自分を信じること」
自分を信じるのに必要なこと=「最後の最後まで良い勉強をすること」
最後の最後まで良い勉強をするのに必要なこと=「絶対にあきらめないこと」
あきらめなければ必ず合格できるわけではありません。
受験はそんなに甘くはありません。
でも、試験時間の最後の瞬間まで絶対にあきらめなかった人の中にしか、合格者はいません。
だから僕は願います。
みんなが最後の最後まであきらめずに戦い抜くことを。
そして、最後の科目が終わった瞬間に「やり切った」と思えることを。
そのどちらも満たした生徒は合格できているものです。
それが受験というものです。